おでかけかいごのご用命は

072-931-0106

(代表/8:30-17:30)

072-931-9999

(民間救急)

072-959-4141

(FAX)

おでかけかいごの介護タクシー
介護タクシーならおでかけかいご

介護タクシー(福祉タクシー)とは、歩行困難な方が利用できる予約制のタクシーです。
例えば、高齢者の方や障がいをお持ちの方が、車いすやストレッチャーごとご利用できるタクシーです。
病気やケガ、骨折や体調不良による通院や外出にもご利用可能です。

『おでかけかいご』の介護タクシーの特徴藤井寺市のおでかけかいご|介護タクシーの特徴

おでかけかいごは、介護保険介護タクシーです。
緑ナンバーのタクシー事業者で、かつ介護・福祉の事業者でもあります。
介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、ガイドヘルパー(全身性)研修、同行援護従業者、患者等搬送乗務員基礎講習など、修了者が対応いたしますので安心してご利用いただけます。

藤井寺市のおでかけかいごは車いすに乗ったまま乗り降り可能

車いすに乗ったまま乗り降り可能。

藤井寺市のおでかけかいごはストレッチャー・フルリクライニング車いすもご利用可能です

ストレッチャー、フルリクライニング車いすもご利用いただけます。

予約制なのでお待たせしません。

予約制なのでお待たせしません。
(当日のご利用はお問い合わせください。)

車いすをお持ちでない歩行困難の方等もご利用いただけます。

車いすをお持ちでない歩行困難の方等もご利用いただけます。

藤井寺市近隣、大阪府下はもちろん大阪府から他府県、他府県から大阪府の送迎も承ります。

近隣、大阪府下はもちろん、大阪府から他府県、他府県から大阪府の送迎も承ります。

付き添いの方も同乗可能

おひとりさまはもちろん、付き添いの方も同乗可能。

有資格者が対応するので安心

有資格者が対応するので安心してご利用いただけます。

運賃は一般タクシーと同じ距離制と、時間制があります

運賃は一般タクシーと同じ距離制と、時間制があります。

ご利用シーン藤井寺市のおでかけかいご|介護タクシー
藤井寺市のおでかけかいご|通院・入院・転院・退院
▶通院・入院・転院・退院

「定期的に通院しているから、気心が知れた人に送迎を介助をお願いしたい。」
「タクシーに乗る前と降りた後が不安・・・」
病院への送り迎えや乗降サービスも行います。
ご家族やご友人、ヘルパーさんも同乗いただけます。
転院や退院時に酸素が必要な場合、予めお申し出ください。

病院への送り迎えや、移乗介護のお手伝いも可能です。

ちょっとおでかけ
▶ちょっとおでかけ

「買い物に行きたいけど、荷物を持って帰るのは大変・・。」
「駅まで送ってほしい。」
ちょっとしたおでかけにも是非ご利用ください!

冠婚葬祭
▶冠婚葬祭

「両親にも参列してほしいけど、式の間中サポートできるかな・・。」
会場までの移動はもちろん、着替えや食事、身体介助、お手洗い等全てサポートいたします。
「定期的にお墓参りに行きたいけど、仕事が忙しい子供にはなかなか頼みにくい。」

日帰り旅行・宿泊旅行
▶日帰り旅行・宿泊旅行

「親子水入らずで旅行へ。でも車いすで利用できるのかな・・」
「旅行中の介護が家族だけでできるか不安・・・」
バリアフリー施設のご案内等、おでかけ場所のご相談も承ります。
乗降、階段移動もサポートいたします。

介護保険介護タクシーとは?

国土交通省の前提として、「タクシー事業の営業許可がある」、都道府県知事認可の「訪問介護」「居宅介護」「同行援護」等の認可を受けている法人で、かつ有資格ドライバーだけが運転するタクシーです。

『患者等搬送事業者(民間救急)とは?』

消防の認定を継続して受けている事業者です。具体的には、患者等搬送乗務員適任証を持つドライバーが、患者等搬送事業者の認定を受け、搬送適合車輛(装備品含む)で搬送することです。

介護保険ご利用に必要な条件

  • ご自宅で生活をしている事
  • 要介護1以上
  • 担当ケアマネジャーが必要だと判断した場合

お気軽にご要望をお聞かせください。
安心安全な介助やサービスは、利用者さまのご要望あってこそ。
利用者さまが主役なのです。

『おでかけかいご』の介護タクシーの特徴おでかけかいごの介護タクシーの特徴
ベースカーに広いスペース(エスクァイヤー)
藤井寺市にあるおでかけかいごの介護タクシー1
藤井寺市にあるおでかけかいごの介護タクシー2
藤井寺市にあるおでかけかいごの介護タクシー3
藤井寺市にあるおでかけかいごの介護タクシー4
藤井寺市にあるおでかけかいごの介護タクシー5
藤井寺市にあるおでかけかいごの介護タクシー6
ご利用料金藤井寺市にあるおでかけかいごの介護タクシー|ご利用料金

距離制運賃

(ご近所へのおでかけや通院、入院など)

安全運行の為、長時間の運行は2名体制(別料金)にさせていただきます。
※現在は中型車のみ運行しています。

項目 概要 特定大型車 大型車 普通車
迎車 出庫より上限額(1.7Kmまで) 730円 700円 680円
加算運賃 (各車種に依ります) 188mまでごと
80円
208mまでごと
80円
241mまでごと
80円
時間距離併用運賃 10Km/h以下の運行時間(高速道路を除く)
または待機時間
1分10秒間までごと
80円
1分15秒間までごと
80円
1分30秒間までごと
80円
深夜・早朝割増 22時~翌朝5時の運行 2割増
身体障がい者割引
知的障がい者割引
身体障害者福祉法準拠
療育手帳制度要綱準拠
[乗車時にご提示ください]
1割引(弊社負担)
有料道路料金や待ち時間の駐車料金について 高速道路・自動車道、
カーフェリー、駐車料金など
実費を頂戴します

時間制貸切運賃

(ご旅行や冠婚葬祭、転院・退院、急患や救急搬送の帰りなど)

出庫時より時計をスタートします。迎車料金は頂きません。

安全運行の為、長時間の運行は2名体制(別料金)にさせていただきます。

※現在は中型車のみ運行しています。

項目 概要 特定大型車 大型車 普通車
時間制貸切運賃 出庫より30分間までごと 3,500円 3,150円 2,800円
身体障がい者割引
知的障がい者割引
身体障害者福祉法準拠
療育手帳制度要綱準拠
[乗車時にご提示ください]
1割引(弊社負担)
有料道路料金や待ち時間の
駐車料金について
高速道路・自動車道、
カーフェリー、駐車料金など
実費を頂戴します

オプション料金

(介助料・使用料 等)

介護保険適用の場合があります。詳しくはケアマネージャーにご相談ください。

項目 概要 料金
車椅子等乗降固定介助料 専用席への乗降と固定1乗車(1日当たり) [車椅子・寝台・ベビーカー等の乗降・固定に必要です]
1,100円
人員追加 介助 または 交代ドライバー1名追加、30分までごと 2,500円
身体介助・同行援護・
移動支援など自費介助
30分間までごと 2,800円
貸出・使用料 直角(普通)車椅子 550円
貸出・使用料 フルリクライニング車椅子 2,200円
貸出・使用料 ストレッチャー 3,300円
酸素 基本料金 基本キット 1,100円
酸素使用料金 流量×分(10分未満切上) 100円/10リットル
酸素使用消耗品 酸素カニューラ 600円
酸素使用消耗品 酸素マスク 800円
予約状況藤井寺市にあるおでかけかいごの介護タクシー予約状況
ご予約申込みフォーム藤井寺市で介護タクシーならおでかけかいご

お名前(漢字)*

お名前(カナ)*

お電話番号*

- -

メールアドレス*

メールアドレス(確認用)*

お迎え先住所*

目的地・施設名または住所 例:△△病院

ご希望日*

ご希望時間

分 〜

車椅子等の貸出し

付添い

お問い合わせ内容・ご要望

3~4日でお返事がない場合、メール不着の場合があります。恐れ入りますがお電話ください

お電話の場合 072-931-0106 までお電話ください

*は必須事項です

藤井寺市で介護タクシーならおでかけかいご
藤井寺市で介護タクシーならおでかけかいご